そんな想いを持つ
全てのアスリートにとって、
ここは最強のスタートライン。
あなたもIMGアカデミーで、
一歩先の未来へ挑戦してみませんか?
IMGアカデミーは、スポーツ技術向上と学業の両立を支援するアメリカ・フロリダ州ブラデントンの教育機関。プロ仕様の施設で、世界トップレベルのコーチ陣が個別指導を行い、競技力・人間力を総合的に育成します。
全10種目ごとに設計された専用グラウンドやコート、最新鋭のトレーニングジム、室内練習場、さらにプロと同レベルの設備を持つコンディショニング施設を完備。選手の体調管理やケガ予防のため、スポーツ医学やリハビリテーション施設も完備されており、トップアスリートの育成に最適な環境を提供しています。
コーチ陣は各競技の世界トップクラスの経験者や元プロ選手を中心に構成されています。指導者としての高い専門知識だけでなく、選手個人の特性に合わせたトレーニングやメンタルケアに精通した実績豊富なスタッフが勢揃い。そのため選手は技術・メンタルの向上を図れる環境で競技に集中できます。
短期から長期まで幅広い留学プログラムをご用意しております。夏休みや春休みを利用した短期キャンプから、本格的に競技力向上を目指す長期留学、さらには学業とスポーツを両立できるアカデミックプログラムまで充実。選手一人ひとりの目的や滞在期間に合わせた柔軟な留学プランが魅力です。
アメリカのみならず世界各国からトップクラスの選手が集まり、日々競い合っています。多様な国籍や文化背景を持つ仲間と交流し、互いに刺激を受けながらトレーニングに励むことで、国際感覚やコミュニケーション能力を自然に養えることも魅力の一つ。競争と友情を通じて、人間的な視野を広げられる環境です。
IMGアカデミーといえば、日本ではテニス・ゴルフ・バスケの名門として知られていますが、実はそれら以外の競技でも圧倒的な実績を誇るグローバルなスポーツ育成施設です。
テニス
ゴルフ
バスケットボール
野球
フットボール
サッカー
ラクロス
陸上競技
女子バレーボール
女子ソフトボール
約30日間のサマーキャンプは、夏休み期間を利用し、集中して競技力向上を目指すプログラムです。短期間でスポーツの基礎から応用技術まで習得できる内容が充実しており、プロ仕様の施設で世界トップレベルの指導が受けられます。海外からの参加者も多く、スポーツだけでなく異文化交流や語学力の向上にも最適です。
最短で1週間~最長で12週間の短期間で集中的なスポーツ指導のほか、語学や基礎学習のクラスを体験してみたいなら短期留学プログラムがおすすめ。学業も充実のカリキュラムが用意されており、英語や総合的な学力アップとスポーツの両立により、人間的な成長が期待できます。
長期留学の期間は中高の6年間、またはターム(日本でいう学期)単位での留学も可能です。中学一年生から受け入れが始まり、卒業時にはアメリカの高校卒業資格が得られます。過去にはテニスの錦織圭選手などが中1~高校卒業までの期間をIMGアカデミーで過ごしました。
世界トップアスリートを多数輩出!
IMGアカデミー出身の著名なアスリート
プロテニス選手
全米オープン:準優勝(2014)
ATPファイナルズ:ベスト4(2014、2016)
ATPマスターズ1000シリーズ:準優勝(複数回)
ATPマスターズ500シリーズ:優勝(複数回)
プロテニス選手
全豪オープン:優勝(2008)
全仏オープン:優勝(2012、2014)
全英オープン:優勝(2004)
全米オープン:優勝(2006)
生涯グランドスラム(四大大会すべてで優勝)達成
プロテニス選手
全豪オープン:優勝(7回)
全仏オープン:優勝(3回)
全英オープン:優勝(7回)
全米オープン:優勝(6回)
グランドスラム女子シングルス最多優勝記録(23回)を保持
プロゴルフ選手
東京オリンピック:金メダル(2021年)
KPMG全米女子プロゴルフ選手権:優勝(2021年)
シェブロン選手権:優勝(2024)
LPGAツアー通算勝利数:15勝(うちメジャー2勝)
高校1年生の息子が2週間のバスケキャンプに参加しました。最初は英語の壁が心配でしたが、コーチ陣が優しく熱心に指導してくださったおかげで、英語に苦手意識のあった息子も楽しく参加できました。NBA選手を多く輩出している環境で実践的な技術を教わり、とても充実した2週間だったようです。
小学6年の息子が春休みの1週間、野球キャンプに参加しました。守備や打撃フォームを細かく指導してもらい、今まで苦手だった内角の球が打てるようになりました。また、プロレベルの施設やトレーニング法に触れたことや世界中の選手と切磋琢磨したことで意識が高まり、もっと野球が好きになったようです。
中学3年の娘がテニスのキャンプに3週間参加しました。世界トップクラス経験者の指導者から直接レッスンを受け、特に印象的だったのは、試合での精神的な強さを養うトレーニングです。キャンプ参加後は試合中に慌てず冷静に戦えるようになり、自己最高成績を更新。技術だけでなく心の成長を実感できるキャンプでした。
高校2年の夏に、2週間のIMGアカデミーのゴルフ短期留学に参加しました。プロも使用する設備と完璧に整備された芝の練習環境に驚き、初日はかなり緊張しました。レッスンではコーチがスイングフォームを動画で細かく分析してくれて、自分の弱点が明確に分かったのが良かったです。キャンプ中は海外の同年代の選手と毎日ラウンドしたりトレーニングを一緒に行ったりして、英語でのコミュニケーション力や積極性も身についたと感じています。この短期留学で自分のゴルフへの意識が変わり、本気でプロを目指したいと思えるようになりました。
IMGアカデミーへの留学にはどのくらいの英語力が必要ですか?英語が苦手でも参加できますか?
英語が話せなくても問題ありません。 IMGアカデミーは世界中から多くの留学生を受け入れているため、英語が苦手な生徒に対してもサポート体制が充実しています。初級レベルからの英語教育プログラムが用意されており、英語に自信がない生徒でも無理なく学習を進めることが可能です。 英語圏外から来た学生で、当初は話せなくても、卒業時には一般会話が全く困らないレベルまで英語力が向上する生徒がほとんどです。
短期留学と長期留学の違いは何ですか?目的別にどちらを選ぶべきでしょうか?
最も大きな違いは期間と費用の面です。 世界最高峰のトレーニング施設でスポーツ技術を磨きつつ、海外での本格的なキャリア形成に向けて語学をはじめとした学力向上を目指すというプログラム内容自体に大きな違いはありません。 まずは夏休みなどを利用した数週間の短期キャンプに参加してIMGアカデミーの雰囲気を味わっていただき、本格的な留学に挑戦するかどうか検討する、という流れが多いです。
IMGアカデミーのプログラム費用には何が含まれていますか?
キャンプや留学中に必要な費用は全てプログラム費用内に含まれており、後から追加で費用が発生するということはありません。ただし任意で加入していただく保険や英語力テストの受験料など、渡航前に別途ご負担いただく費用がございますので、まずはお気軽にご相談ください。
留学中に学業面のサポートは受けられますか?授業はどのようなスタイルで行われますか?
IMGアカデミーはスポーツだけでなく学業面でのサポートにも注力。一人ひとりの学習進度に合わせた個別指導を行う個別チューター制度や、将来的な進路や大学進学をサポートする専門スタッフが常駐しており、特に長期留学の場合は、学業とスポーツをバランスよく両立できるようなシステムが整備されています。 また、IMGアカデミーの授業は10~20人程度の少人数クラス制で、生徒が積極的に参加しやすい環境であるほか、ディスカッションやグループワークなど、生徒の主体性を高め、クリティカルシンキングやコミュニケーション力を伸ばす教育プログラムを提供しています。
保護者が同行することは可能ですか?その際の宿泊施設やサポート体制はどうなっていますか?
もちろん可能です。実際に、お子様が初めて海外を経験されるケースでは保護者の方が同行されることも多いです。 また、そのためのサポート体制も整えられており、キャンパス敷地内の専用宿泊施設をご利用いただけるほか、アカデミー周辺に複数のホテルやコンドミニアムタイプの宿泊施設がございます。 日本語を含む多言語対応が可能なスタッフが常駐しているため、言語に不安のある方もご安心ください。